2015年07月04日 22:46
職場の先輩や仲間たちと夏の富士登山に向けて、登山部を作り
今日は第1回目の登山(練習)です。
≪ちなみに椚会とは、椚塚という地で出会った仲間で構成された男5人のグループです≫
経験者はいるものの、ほぼ初心者なので
初めての登山は、山形神室(1,344m)
という所にしてみました。
山形市内から、国道286号線で笹谷峠へ向かいます。
山形県・宮城県の県境にあるようです。
笹谷峠駐車場に車を停め出発です。
その前に集合写真(笑)
入口を入りすぐに分岐点があるので左へ向かいます。。。
市内と朝日連峰が見えるらしいのですが。。。
はしゃいでる(笑)
ハマグリ山
霧が。。。
こんな崖もあるんですねΣ(゚Д゚)
トンガリ山
山形神室到着。
年配のベテラン登山者からは
『なんだ、仙台神室までいかないの?』
なんて言われたけど(笑)素人なんでね、次回に取っておきましょう。
(ちなみに仙台神室までは山形神室から1時間程らしいです。。。)
山形神室山頂で1枚♪
ゆ~っくり登ってきたんで、2時間位かかったでしょうか(^-^;
途中、何ヶ所か起伏があって面白いコースだなぁと、思いました。
先輩たち、黄昏ちう。。。
下山は1時間ちょっとかかりました。。
先輩たちは、どんどん進んじゃって(笑)
タフすぎるΣ(゚Д゚)
ysk25は、最後尾でゆっくり進みますが、膝。。。(笑)
体力落ちたな~。。。今日から鍛えなおします(*_*;
下山後は、山形蔵王インター近くにある<麵屋 かぐら>さんで反省会。
鶏ごぼう味噌ラーメンを。。。
うぅ~身体にしみるぅ~(´Д`)
登山部1回目の活動でした。