*☆yiyi-camp★*
ファミリーキャンプin西浜キャンプ場
ysk25
2015年08月17日 19:10
2015.8/10~12
山形県遊佐町、海水浴メインですが、西浜キャンプ場へ行ってきました。
いつもは8月始めの週辺りに来ているのですが、今回はお盆休み前?
早い方ですとお盆休みに入られている方もいたのかな?
そのせいなのか到着すると、設営場所が斜面の所しか空いていない位、場内が混み混みでした…(^_^;
ちらほら、撤収されている方も居たので場所決めもかねて少し場内散策。
1時間程待機すると空きそうな場所も増えてきたので…
良さそうな場所で撤収作業している方に声をかけ、荷物類を置かせてもらい…
結局、到着から2時間ほどかかってようやく設営完了です(笑)
早速、海!と行きたいんですが、買い出しと昼食を…
お昼過ぎにやっと海です♪
着きました~!海・うみ~♪
アルコールを楽しむために(笑)キャンプ場から海水浴場までは徒歩で移動です(笑)
夏は海デスネ♪海を見るとテンションが上がります!
と、言うわけで早速これを!いただきま~す♪グリーンラベル大好きです♪
晴れてるのに、鳥海山見えな~い(ToT)
ここは風が強く、風の影響で遊泳禁止になるくらいの場所なんですが…
この日は風もなく、波も穏やかで、子供達が海水浴するにはとても良いコンディションでした。
hamao先輩にお願いして購入してもらった、GOOUT付録の≪ノルディスク 缶クージー≫
その節は、ありがとうございました♪
最近、ハマっている≪ラドラー≫
※2日目も内容はほぼ変わりないので(笑)省略させて頂きます(^_^;)
最終日の撤収中、怪しい雲が…あ~あ…雨か…
乾燥撤収したかったなぁ~(´Д`)
撤収後、雨は上がり10,11日と雲が邪魔して見れなかった鳥海山が、最後に見れました♪
近いうちに、この山に登りに戻ってきたいと思います。
帰り際
、食べれていなかった岩カキを(*'▽')
一口でペロリ(笑) 磯の香りがたまりません♪
帰りに寄り道です…
鶴岡市にある≪加茂水族館(クラゲドリーム館)≫へ
昨年6月リニューアルオープンしてから、初めて立ち寄りました。
LEDに照らされるとクラゲもキレイですね~(^_^;)
身も心もリフレッシュできた、とても充実した3日間でした。
おわり
あなたにおススメの記事
関連記事
夏キャンプ
キャンプ+海=最高に楽しい
やっぱりCAMPって楽しいね!
ファミリーキャンプin西浜キャンプ場
海キャンプ(てっこつデビュー戦)
西浜キャンプ場
Share to Facebook
To tweet