龍山登山
だ~いぶ前の記事になりますが…
6月中旬に蔵王連峰『龍山』へ
職場の仲間たちで登ってきました。
昨年の富士山登山メンバーに新たに
山岳ガイドのような雰囲気のベテランが1名仲間に加わりました。
登山口
牧場脇を通って
途中、すごい藪の中へ進んでるなぁ~思って
先頭集団に声かけてルート確認(笑)
危ない危ない(笑)少しずれてた…
標識通りに進みます
牛…発見
姥神様
癒される風景
胎内くぐり…なんか神秘的
なんか…
登山道が、やけにキツイ…
途中から、このルート違うんぢゃないかという不信感(笑)
ん?
前沢コース(難路)?
やっぱりコース間違えてたみたいです(笑)
どーりで大変なワケだ(泣)
ロッククライミング並み(笑)
滑落注意!!
自然ってすごい
先輩の一眼レフカメラによる写真
ひたすら登る(笑)
難路を登りきり…ようやく見晴らしが良い所へ
友人が、伸びています(笑)
景色に癒され…
もうすぐ山頂です
ここまでこれば、あとは稜線を歩くだけ…
野草を見ながら進みます
着いた~三角点にタッチ!
山頂にある神社
蔵王温泉スキー場一望
山形市一望
出来立ての、スキージャンプ台
記念撮影イェイ!
山頂で飲む珈琲は格別
下山…本当は…
本当は…このルートを登る予定だったんですよ(笑)
ここをね(笑)
登り口を間違えたうえに、途中分岐を見過ごしたようでした(笑)
けどコース間違えのお陰で、楽しい登山になりました。
帰りは美味しいお蕎麦を!
注文から打ち始めるお店だったようで…
混雑していたこともあってか…
結構待ち時間ありましたが(笑)蕎麦は旨かったです。
次はどの山登ろうかと、嬉しい悩み♪
関連記事