ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

*☆yiyi-camp★*

3.776m

   




2015.7/30~31

富士山 登山へ行ってきました。


メンバーは5人での予定だったのですが

内1人が体調不良で参加できなくなり…4人でのアタックになりました。
(ysk25と今回欠席したメンバーは同い年で、残りの3人は先輩)


0時:山形出発

SAで2回ほど休憩を入れ…

3.776m
7時頃:富士北麗駐車場着(山梨県側)

マイカー規制のため、富士スバルラインで5合目までバスを利用します。

3.776m
8時頃:5合目着

天候もいい感じです。

標高2.305m 気温17度

標高に体を慣らすため、ストレッチや軽食を取り2時間ほど5合目で過ごします。

3.776m
登山前に安全祈願を…

3.776m
5合目 吉田ルート10時発:登山開始

チームTシャツもモンベルでオーダー、揃えてみました(笑)

3.776m
5合目~6合目

3.776m
6合目~7合目

3.776m
7合目からの眺め

3.776m
この辺りより、登山道も険しくなります。

3.776m
5合目以外のトイレは使用料がかかります。

3.776m
お願いしてないんですが(笑)女性の外国人に

『チームデ シャシントリタイ?  トロウカ? オーケーヨ!』

と(笑)

親切な金髪レディーに撮影してもらいました。

3.776m
7合目 山小屋≪東洋館≫で、昼食です。

カップラーメン500円位だったかな(笑)

標高3.000m

3.776m
8合目 山小屋≪元祖室≫

標高3.250m

3.776m
15時30分頃:5時間30分程かけ、本日の宿 8合目 山小屋≪上江戸屋≫着

3.776m
夕食は、定番のハンバーグカレーライス。

3.776m
ちなみにこちらが、朝食です。

実はハンバーグカレーでは物足りず、朝食のお弁当もペロリ(笑)

夕食後は…

休憩・仮眠と自由な時間を過ごします…

3.776m
月が近く見えたのはきのせいかな…(笑)



ysk25は夕食後、気分が悪くなり…外に出たり待合室で休んだり

そうです、軽い高山病です。

『とにかく深呼吸と水分・糖分補給ですよ~』

と、山小屋のお兄ちゃんに教えてもらったので、ひたすら深呼吸です…

5時間ほどしたら、すっかり良くなり、仮眠もすることができました。





3.776m
翌日1時40分:行動食を胃袋にいれ、山頂へ向けて出発です。

この時間、御来光プランの登山者が一斉に動き出すのと、登山道も狭くなるので、8合目付近より渋滞になります。

3.776m
9合目

3.776m
3時20分:山頂到着~(^O^)/

400円のホットココアが体にしみます…

3.776m
朝飯です(笑)

900円の味噌ラーメン、これも体の末端まで染み渡ります(´Д`)








3.776m
4時45分:御来光

感動的でした…(ToT)

3.776m
先輩たち…

3.776m
山頂山小屋周辺

御来光を堪能し、お鉢巡りへ
3.776m
剣ヶ峰と富士山測候所

3.776m
隣にいたおばちゃんが教えてくれました 『これは、影富士って言うんだよ~』

それにしてもこの雲海…ヤバすぎません?

3.776m
お鉢巡りを終え、浅間大社に参拝。 登頂記念に1枚♪

今回これなかった友人の気持ち(Tシャツ)も連れてきました。

お鉢巡り:約1時間30分


6時30分:下山開始

3.776m
ひたすら下ります(笑)     膝…膝…     膝が笑う笑う(^_^;)

全員見事に1回は、膝カックン状態に(笑)

景色がなかなか変わらず…結構退屈(笑)

途中、先輩の一人がRANしだしたり(笑)

ハイペースでの下山(^_^;)先輩たちタフすぎる(笑)

平均3時間半の所、2時間半で下山(笑)

3.776m
下山時間:2時間30分

ケガ人も出ず、途中リタイア者もでず、全員無事にやりきりました!!

いや~達成感と疲労感ハンパない(笑)

3.776m
下山後は、バスで駐車場へ戻り…

即温泉へ向かいます…山中湖温泉≪紅富士の湯≫へ

疲れた体を温泉で癒したあとは…

お疲れ様で、カンパイ!!

ysk25と先輩の1人は、帰り道運転手なので…ノンアルです(笑)

昼食は場所を移動して、富士吉田そばを…

3.776m
≪冷やしたぬき≫

3.776m
≪肉天うどん≫


皆さん2杯ずつたべ…

帰路へ着きます…


途中、群馬のSAで休憩するため、車外へ出ると…

4人揃って 『あっつぅ!!』(笑)

夏だということを思い出しました(笑)
(富士山の麓が涼しかったので)






7時:山形到着





正直、結構疲れましたけど(笑)

日本一の山≪富士山≫は、本当に素晴らしいところでした♪

天候にも恵まれた…ということもあるんですが、日本人である以上、1度は登るべき山だと思いました。

次回はメンバー全員で登ることを硬く誓い、解散となりました。






おわり




















































同じカテゴリー(富士山)の記事画像
Mt.Fuji
同じカテゴリー(富士山)の記事
 Mt.Fuji (2016-09-17 00:42)



この記事へのコメント
こんにちは(´°ω°)ノシ

富士山から見る御来光
凄く綺麗ですねー!
雲海も素敵です!!!

写真がこんなに綺麗なら
自分の目で見たら感動するんでしょうね。
お疲れ様でした♪

劇団にひき劇団にひき
2015年08月09日 17:53
劇団にひきさん

ありがとうございます!

コメント遅くなりすみませんf(^_^;

写真で伝わってますか?良かったです♪

とにかく、最高でしたね!疲労感は抜きにして(笑)

自分の目で見れて本当に良かったです♪

ysk25ysk25
2015年08月12日 13:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
3.776m
    コメント(2)