ファミリーキャンプinいこいの森
2015.9/12~13
山形県寒河江市にある、いこいの森キャンプ場へ行って来ました。
今回は妻が仕事の為、先に子供たちと3人でキャンプ場へ来ちゃいました(笑)
お昼過ぎに到着し設営です。
到着時には、5組程キャンパーさんがテント設営されていました。
以前利用した場所とほぼ同じ位置に設営しました(笑)
最近タープなしのスタイルが続いてます。
久しぶりのお座敷スタイル(^-^)
子供たちは、お座敷スタイルの方が好きみたいです。
前日まで降っていた雨の影響か、小川にも水が流れていて子供たちも水遊びできて満足そうでした。

いや~ホントに気持ちいい天気♪
ここで少し場内案内を…

《森のいえ》
ここで受付します。
と言っても、管理人さんは場内の管理作業をされているので、あまりこの場所にはいないようです(笑)
なので、受付の場所に書かれている電話番号にTELすると、管理人さんに繋がるようになっているみたいです。

遊具スペース


《森のいえ》
ここで受付します。
と言っても、管理人さんは場内の管理作業をされているので、あまりこの場所にはいないようです(笑)
なので、受付の場所に書かれている電話番号にTELすると、管理人さんに繋がるようになっているみたいです。

遊具スペース

ロッククライミング(笑)?崖(笑)?
名称はわかりません(笑)
名称はわかりません(笑)

ターザンロープ

ローラー滑り台

今夜の焚き火の為に、周辺から木の枝を拾い…準備をして、温泉へ向かいます。
大江町にある《テルメ柏陵》へ
ここで妻と待ち合わせ、みんなで温泉です。
価格もおサイフに優しく、その日によって温泉の色が変わる不思議なお湯、硫黄温泉でお肌もツルツル♪

夕食は、ソーキそばと、手作り生春巻き♪
娘もお手伝い頑張ってくれました。

焚き火タイムです。 ↑ 燃えすぎですが…(^^;)

夕食は、ソーキそばと、手作り生春巻き♪
娘もお手伝い頑張ってくれました。

焚き火タイムです。 ↑ 燃えすぎですが…(^^;)
今回は子供たちに任せてみようかと、火を着けるところからやらせてみました。
《火育》ってやつですか(笑)
いつもysk25が言ってることや、やってること見てるんだなぁと感心♪
『火を起こすには、空気が大切なんだよ‼』なんて息子の口から出てくるとは思いませんでした(笑)
親が思ってるより子供って、できるもんですね~(笑)

今夜はマシュマロ焼きヤキして、スモアにして食べました~(^-^)

やはり、こういう看板や張り紙を見ると怖いもがあります。
今夜はマシュマロ焼きヤキして、スモアにして食べました~(^-^)

やはり、こういう看板や張り紙を見ると怖いもがあります。
トレッキングぢゃないけど撃退スプレーに熊鈴、ラジオ必要ですね。
朝食時の事です。キモ過ぎて画像は載せられませんが(というか撮ってませんが)
娘:『あ~ナメクジいる~』
ysk25:『どれどれ~取って…?はぁ~!?!?!?』
お座敷部分とインナールーム間の下の部分に…
この世のものとは思えないほど、Bigサイズなナメクジが( ゚Д゚)!!!
軽く20cmはあったと思います(笑)
よくよく考えたら、あれをナメクジと認識できた娘はすごい(笑)

帰り、キャンプ場近くにある≪左沢駅≫に寄り道。
県とJR東日本による観光キャンペーン『山形日和』の一環として、12・13日と期間限定で蒸気機関車が運行されています。
電柱~(笑) シャッターチャンスを逃し、いい写真がない…(-_-;)

≪SL山形日和・左沢線号≫
朝食時の事です。キモ過ぎて画像は載せられませんが(というか撮ってませんが)
娘:『あ~ナメクジいる~』
ysk25:『どれどれ~取って…?はぁ~!?!?!?』
お座敷部分とインナールーム間の下の部分に…
この世のものとは思えないほど、Bigサイズなナメクジが( ゚Д゚)!!!
軽く20cmはあったと思います(笑)
よくよく考えたら、あれをナメクジと認識できた娘はすごい(笑)

帰り、キャンプ場近くにある≪左沢駅≫に寄り道。
県とJR東日本による観光キャンペーン『山形日和』の一環として、12・13日と期間限定で蒸気機関車が運行されています。
電柱~(笑) シャッターチャンスを逃し、いい写真がない…(-_-;)

≪SL山形日和・左沢線号≫
この記事へのコメント
おっ、奥さんいこいの森に行ったんですね!!
夜は大丈夫でしたか?(笑)
夜は大丈夫でしたか?(笑)
こんばんは~。
いこいの森って、よくブログで見掛けます。(^^)
芝生も奇麗で遊具もありイイ感じ!♪
そして、良い温泉も近くにある・・・・これなら人気でしょうね!
我が子の成長・・・・思いがけない時に気付かされますよねぇー!
最後のSL、観れてラッキーでしたね!☆
いこいの森って、よくブログで見掛けます。(^^)
芝生も奇麗で遊具もありイイ感じ!♪
そして、良い温泉も近くにある・・・・これなら人気でしょうね!
我が子の成長・・・・思いがけない時に気付かされますよねぇー!
最後のSL、観れてラッキーでしたね!☆
ゆとりさん
行ったんですよ(笑)
特に問題なく翌朝をむかえました(笑)
また、ファミキャンできそうです(笑)
ご心配ありがとうございます!
行ったんですよ(笑)
特に問題なく翌朝をむかえました(笑)
また、ファミキャンできそうです(笑)
ご心配ありがとうございます!
TORIPAPAさん
予約なしで、イン・アウト時間もアバウトですし、利用料金もテント200円・タープ100円と格安なので、 とてもありがたいキャンプ場です♪
SLも、間近で見れて迫力満点でしたし良かったですね!
予約なしで、イン・アウト時間もアバウトですし、利用料金もテント200円・タープ100円と格安なので、 とてもありがたいキャンプ場です♪
SLも、間近で見れて迫力満点でしたし良かったですね!
こんにちはー☆
いつも、スッキリまとまったサイト☆
ステキすぎます(≧∇≦)
わんぱく広場の崖(?)でお子達の服破れませんでしたか〜⁇
我が家、毎度やぶれます…>_<…
いつも、スッキリまとまったサイト☆
ステキすぎます(≧∇≦)
わんぱく広場の崖(?)でお子達の服破れませんでしたか〜⁇
我が家、毎度やぶれます…>_<…
もんもんさん
お褒めの言葉ありがとうございます♪
って、いやいや(笑)スッキリしてるのは、はじめだけ(笑)
あの崖?やぶけませんでしたよ(笑)
もんもん一家はアクティブすぎるからなぁ(^^;)
お褒めの言葉ありがとうございます♪
って、いやいや(笑)スッキリしてるのは、はじめだけ(笑)
あの崖?やぶけませんでしたよ(笑)
もんもん一家はアクティブすぎるからなぁ(^^;)