FamilyCamp!! 雪が降る前に…
2015,11/22~23
久々のファミリーキャンプですが、妻は仕事なので夕方から合流、それまでは父子キャンプになります。
最近は山登りの方に気持ちが偏り気味でしたが、キャンプ熱もまだまだ冷めませんYo!!
ですが我が県、山形は冬に各市町村で降雪量は異なりますが雪が降り積もります。冬期間は閉鎖になるキャンプ場がほとんど…
雪が多い地域では、GW頃までキャンプ場でキャンプできなくなるのです…
キャンプ場でキャンプ出来るうちに!!
という事と、妻が夕方まで仕事という事を考慮し、ネット上では11/30まで営業している近場の大山自然公園へ。
(出発前にTELしたのですが、作業中なのかTEL繋がらなかったのです…)

道中、キレイに月山が見えます。結局、今年は登れそうにないな…
管理棟に行く前にキャンプ場確認すると1組のキャンパーさん!
やってるやってる~♪
管理棟の方に聞いたら、今日でコテージもキャンプ場も営業終了だそう…ぎりセーフ(笑)

設営完了。他のキャンパーさんは1組のみなので、ほぼ貸切状態です(笑)
周辺は冬に備えて、雪囲いなどの準備がされていました。

遊び道具は、バット・グローブ・ボールだけ(笑)
キャッチボールをします(笑)
なかなか思うようなフォームで投げられず、頑張っている娘。

息子はすぐ飽きるので5球位したら、遊具の方へ行っちゃいました(笑)

あとは、かけっこや鬼ごっこ(笑)
鬼ごっこなんて3人でしても面白くないと言ったんですがね…
案の定、なかなか捕まえられずに数分で嫌になってなした(笑)

休憩タイム。
凧上げして遊んでいる子供達がいて、今度凧上げしたいなぁ思ったけど、凧持ってないってこととに気づく(笑)
帰ったらすぐに買いに行かないと(笑)
夕暮れ時、妻から仕事が終わったと連絡が入り、近場のテルメ柏陵(温泉)で待ち合わせしお風呂タイム。

温泉から戻り、晩飯タイム。今夜はアヒージョ♪

晩飯後は、少し寒くなってきましたが焚き火は必須!少し着込んでファイヤーします。
子供達が、創作ダンス発表してくれたりして、ゆったりした時間が流れます…
と同時に、炎を見つめていた妻に異変が!!
どうやら猛烈な睡魔に襲われているようです(笑)
どうやら猛烈な睡魔に襲われているようです(笑)

おはようございます。朝日が見たくて珍しく早起きしてみましたが、どんよりにつき朝日見れず…残念…

朝食は納豆餅メイン。ストーブの上に乗せとくだけで、簡単にできるしおいしくて、餅って便利(笑)
いつもしない散歩なんてしてしまったもんだから、ごはんが進む進む(笑)
腹いっぱいで動きたくないのですが、今日は雨予報なので食事が済んだら撤収作業へ…

底冷え対策で落葉をインナーの下に敷いてみたんでした。寒くはなかったけど…効果あったのかな(笑)?

最後に、幕をかたす前に久々の集合写真。
最後まで雨降らなくてよかった~
今年は、あと何回キャンプいけるかな~…雪中キャンプもしてみたいな…
この記事へのコメント
こんばんはー☆
ysk25家は大山だったんですねー!
創作ダンス(笑)楽しそー♪(´ε` )
次回もんもんお子達とセットでお願いしまーす♪♪
ysk25家は大山だったんですねー!
創作ダンス(笑)楽しそー♪(´ε` )
次回もんもんお子達とセットでお願いしまーす♪♪
おはようございます。
劇団にひき妻です!
ここのキャンプ場景色がとても良いですね!
今年何度かお邪魔しようかと思ってましたが
なかなか足を運べず残念に思ってました(´△`)
キャンプ場でのお餅良いですよね!
私は餅好きので こんな朝食に憧れます♡
旦那が餅好きならなぁ(;´д`)笑
劇団にひき妻です!
ここのキャンプ場景色がとても良いですね!
今年何度かお邪魔しようかと思ってましたが
なかなか足を運べず残念に思ってました(´△`)
キャンプ場でのお餅良いですよね!
私は餅好きので こんな朝食に憧れます♡
旦那が餅好きならなぁ(;´д`)笑
もんもんさん
徳良湖は頭になかった(笑)大山でした。
ほぼキャンプ場もクローズになり、いよいよ冬が来ますね…
次回ご一緒した時は、焚き火を囲んで創作ダンスorお笑いコントして貰いましょう(笑)
徳良湖は頭になかった(笑)大山でした。
ほぼキャンプ場もクローズになり、いよいよ冬が来ますね…
次回ご一緒した時は、焚き火を囲んで創作ダンスorお笑いコントして貰いましょう(笑)
劇団にひき(妻)さん
四方の山を見渡せますし、景色は良いですね~
餅は良いですよね~お雑煮やおしるこ等もこれからの季節いい感じじゃないですかね‼
けど、劇団家は旦那さま次第でしょうか(笑)
四方の山を見渡せますし、景色は良いですね~
餅は良いですよね~お雑煮やおしるこ等もこれからの季節いい感じじゃないですかね‼
けど、劇団家は旦那さま次第でしょうか(笑)